SSブログ

食堂 [スキー指導法]

スキー場の殆どは、僻地です。
仕事の無い冬の時期としては願ったり叶ったりの産業で、
地元からすると大事な職種なのですが、

最近では競争が激化していて、
経営も中々きついものがあるようです。

食堂はスキー場の色を匂わせるような存在だと思います。
そのスキー場の演出には欠かせませんね。

八方尾根などは、山頂近くにレストハウスがあり
ここでの眺めは最高です。

こんなところの食堂は
食材の輸送にリフトを使ったり、
ゴンドラ、雪上車、スノーモービルとあらゆるものを使って運びます。

その日のメニューの仕込みから始まり、
仕事仕舞いの清掃まで、
一般的な食堂業務と変わりは有りませんが、

天候不順な山の天気で、
吹雪になどなればスキー客は逃げ場が無いため、
食堂へ逃げ込むと言う構図になります、

ゲレンデの食堂には、そんな役どころがあるようですが、
食堂も売り上げを上げるため営業しています、
ゲレンデ内で営業している限りはそんな役どころを自覚はしているはずです。

ところが最近では、
快晴でも弁当持参で陣取り休憩場所にする客も増え困っていると言う声も上がっています。

食堂は避難場所としても大事なところでありますし、
食堂自体もそのことを自覚しています。

少なくとも利用する側のマナーも大事と考えます。

サロモン スキー X-Wing 4 +610 154センチ

サロモン スキー X-Wing 4 +610 154センチ

  • サービス名: 株式会社ワタナベスポーツ
  • 会社名: ワタナベスポーツ


サロモン スキー靴 ファルコン 10 JAPAN レッド

サロモン スキー靴 ファルコン 10 JAPAN レッド

  • サービス名: 株式会社ワタナベスポーツ
  • 会社名: ワタナベスポーツ


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 7

コメント 3

mouse1948

こんにちわ。
ゲレンデの食堂は、今から30年くらいめまでは、とても美味しいとは言えなかったですね。
都会の立ち食い蕎麦屋のほうがよっぽど美味しかったです。
でも今は業務用の素材パックもレトルトも豊富なので様変わりです。

スイスのツェルマットのゲレンデの食堂で頂いた「おばあちゃんの特製ポトフ」の味が未だに忘れられません。
by mouse1948 (2007-09-18 14:28) 

私、昔は貧乏スキーヤーだったので
おにぎり持参だったけど
そんなときは食堂に入ることはなかったなあ
いま何でもありの人多すぎます(-_-;)
私はバンフのバーベキューハンバーガーが
美味しかったの覚えてます。
あそこはリフト券にハンバーガー券がついてました
日本でも神立がそんなことしてましたけど
定着しなかったのかなぁ?

このおはなし聞いていると
スキー場のお昼、ありがたくいただきたいと
こころから思いました。
by (2007-09-18 22:48) 

kenta-ok

スキーでも弁当持参の方もいるのですか。感覚が違いますね。
by kenta-ok (2007-11-11 15:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

リフトマン2道具 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。